000000
御 意 見 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

元気ですか? 投稿者:長野 浩一 投稿日:2003/07/09(Wed) 14:30 No.24  
 お見舞いどうもありがとうございました。職場に復帰することが出来ました。
 腰が破壊されているので2人目の子供はしばらくお預け状態です。8月16日にお会いしましょう


おめでとうございます おーうち - 2003/07/09(Wed) 15:47 No.26  

 とりあえず、「祝 職場復帰」。

 破壊された腰は、、、まぁ、まだ若いんだし (笑) 、焦らずに養生して下さい。

 それにしても、下半身不随なんて事にならなくてよかったです、ほんと。誰かの事故や怪我を見るたび、私自身がバイク事故をやったときのこと、ちょっと間違って縁石で腰でも打ちつけていたらということ等を思い出したり想像したりで、今でもぞっとします。

 運の強さに感謝。


8月16日は おーうち - 2003/07/09(Wed) 15:47 No.27  

 快気祝いのオンリーネクタイが見られるかなぁ。。。 (謎)


おだやかな 投稿者:egawa yumi 投稿日:2003/07/04(Fri) 18:45 No.23   <Home>
おーうちさん

写真見ました!日本のものもいいですね。見ている者が穏やかな気持ちになれる作品が多いですね。ニカラグァの写真は、自分のを見てもいつも思うのですが、私たちは、あんな美しい場所にいたことがあるのですよね・・。あの2年間は自分にとって夢のような時間です(変な表現だけど)。心温まるひと時をありがと〜!


写真 おーうち - 2003/07/09(Wed) 15:41 No.25  

 カメラ持ってる時ってのは、気持ちの余裕があるときなんですよ。それがモロに出てるかなって気がしてます。

 トップページの猫、これは、、、電車の駅から自宅まで歩いて帰る途中に撮ったものだったように記憶してます。なんかすごくいいことがあって、楽しい気分での帰宅途中だったはず。どういう「いいこと」だったかはすっかり忘れたけど (笑) 。


似て非なるもの 投稿者:おーうち 投稿日:2003/07/03(Thu) 13:48 No.22  
「酒」と「酢」。

今日の昼の「みのもんた」、、、じゃなくて「思いっきりテレビ」(だったかな?)で、梅酒ならぬ梅黒酢を作って飲みましょうなんてのをやってました。

 既に青梅のシーズンは終わってますが、来年、覚えてたら作ってみることにします。


ご無沙汰しております! 投稿者:egawa yumi 投稿日:2003/07/01(Tue) 18:27 No.20   <Home>
おーうちさん

大変ご無沙汰しております。6/3OGの江川(平澤)です。先日MLで名簿管理について話題が出ていたので、もしおーうちさんさえよろしければ、是非、今後とも管理をお願いしたいと思い、こちらへやってまいりました。宜しくお願い致します。

おーうちさん、社長さんになったのですね!!おくればせながら、おめでとうございます!私も、子育てが一段落するころに何かはじめてみたいな〜なんて考えてますが、まだまだ真っ最中なので、今後へ向けての準備をしつつある状態です。なかなか思うようには出来ないのですが・・(笑)。

それでは、よろしかったら、これからは"ネット友"になってくださいね。また遊びに来ます!



Re: ご無沙汰しております... おーうち - 2003/07/03(Thu) 13:44 No.21  

 実は会社にはしていないので「社長」ではなかったりするのですが… (笑) 。税務署にいったり、営業活動したり、なかなか面白い体験が多いです。

====

 ちなみに、よくわからない人のために。。。 6/3OG ってのは、平成6年度3次隊で協力隊に参加しましたってことで。あと、「管理」ってのは、協力隊OB/OG(特にニカラグア関係)の名簿の管理で、、、これまた、ここ見ている人にはよくわからん内容かも (笑) 。


録っても。。。 投稿者:おーうち 投稿日:2003/06/25(Wed) 12:58 No.17  
 録ったけど、1回見たらあとは見そうも無いビデオ。

 DVDに記録するのも手間と時間がかかるし、媒体もまだ高い。

 で、どうせPCの電源入れっぱなしなんだから、空いているCPUパワーを使ってより小さいファイルサイズに圧縮・変換してハードディスクに保管し、これを定期的にCD-RとかDVDに(データとして)書き出して保管してます。

 DVDだと付けられるチャプターインデックスとかは無いけれど、まぁ、記録として残しておくには十分かな、というレベルにはなります。ただ、、、圧縮・変換にえらく時間がかかるのが難点で、録ったビデオをすべて保管するのは(時間的に)ちょっと無理かな、というのが実情。

 ハードウェアMPEG-4エンコーダとか、出ないかなぁ。。。


現実逃避中 投稿者:なみへ〜 投稿日:2003/06/23(Mon) 15:43 No.8  
ちょっと寄ってみました。これから暫くは雨風がストップ
してくれることを祈りつつ・・・。今日は急に降り出した
雨に携帯を思い切りヤラレてしまいました。でも大丈夫そう。
来月になったらゆっくり読みに伺いますね〜。


Re: 現実逃避中 おーうち - 2003/06/24(Tue) 16:32 No.11  

 いらっしゃいませ&返答が遅くなりました。

 あまり細かく読まれて突っ込みを入れられると恥ずかしいものがあるかも知れんけど。。。 (笑)


渡部和洋酒店@新居浜 投稿者:おーうち 投稿日:2003/06/19(Thu) 17:04 No.4  
 こだわりオヤジの渡部和洋酒店。最近、日本酒を飲みたいって気分にならないので久しく行ってなかったんだけど、香川のほうに行くついでがあったので、帰りに寄ってみた。

 オヤジさん、脳梗塞で入院中。右半身不自由になったとか。それでも店はおばちゃんが切り盛りしてる。さすがに日曜日は休みにしているらしいが。

 またぼちぼち通うことにしよう。

 とりあえず昨日は清酒一升瓶2本と5合ビン1本購入。


Re: 渡部和洋酒店@新居浜 おーうち - 2003/06/20(Fri) 06:39 No.6  

 昨夜、打ち合わせなどあって飲みに出てたんだけど、なんとなく二日酔い。そんなに飲んでいないんだけど。

なんだか、酒の抜けが悪い。運動不足で血の巡りが悪いし、肝臓のほうも(2年間のバタバタで)かなりやられてしまったんだろうか。

 かくなる上は、肉体労働者になるしかないかな?


結婚式・披露宴 投稿者:おーうち 投稿日:2003/06/12(Thu) 09:11 No.1  
 先生の時の同僚から、ご案内がやってきた。今日は大安なので直接手渡そう。

 式と披露宴が8月16日。日本では全国的にお盆だけれど、彼はクリスチャンなのであまり関係は無いのかもしれない。むしろ、お盆で、かつ土曜日で、知人や教え子とかが帰省していたりして、お祝いとかに参加してくれる人が多くなるかな?

| 1| 2|
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -